応募率アップに直結 求人票に「QRコード」載せてますか?

こんにちは。【あきばれホームページ】歯科事業部長の長谷川です。

今はなんでもスマホで行う時代。

求職中の歯科衛生士さんも、いつでもどこからでもアクセスできるスマホを活用し、就職先の情報を得ています。

先生の医院では、スマホ就活の対策をされていますか?

有効求人倍率20倍の歯科業界では、他院と同じやり方で求人を出していても、応募者を獲得できません。

採用で他院との差別化を図る方法には、何があるのでしょうか。

そこで今回は、スマホ就活に対応した、絶大な効果を得られる「QRコード」の活用法についてご紹介いたします。

歯科衛生士学校の求人票は素通りされやすい

新卒の歯科衛生士さんの採用を目指す医院は、歯科衛生士学校に求人票を送っていらっしゃるでしょう。

おそらく、多くの求人票のサイズはA4サイズ1枚分。

フォーマットが決められていて、載せられる情報に限りがあるのではないでしょうか?

同じフォーマットで限られた情報しか載せられないとなると、学生さんから見たら、どれも同じ求人にしか見えません。

その中からより良い条件のところに応募しようと思いますから、必然的に「給料」「休日の多さ」「福利厚生」などといった表面的な条件に目が行きがちです。

結果的に、好条件を提示できない医院は、見向きもされず素通りされてしまいます。

QRコードで医院ホームページへ誘導できる

そこでおすすめするのが、求人票QRコードを載せる方法です。

やり方はとても簡単。

  • 当院についてはこちらのホームページをご覧ください。
  • 歯科治療に対する院長の思い、当院の特徴についての詳しい情報はこちらからどうぞ。

このような文章を添えて、医院ホームページのQRコードを掲載しておくだけです。

これによって、医院の情報がより詳細に伝えられるホームページへと簡単に誘導することができます。

読み取るだけの手軽さを利用して、「ちょっと見てみようかな?」という動機付けをする。

たったこれだけのことで、求人票に掲載できなかった情報を求職者に見てもらうことができるようになります。

手軽に医院の情報を知ってもらうことができるこのツールを、使わない手はありません。

QRコードの掲載は、タウン誌新聞折り込みなどの紙媒体求人広告を利用している場合にも有効な方法です。

ホームページの内容が肝心

QRコードを利用してホームページへ誘導できても、ただ単に医院の情報が掲載された普通のホームページなら、興味を持たれません。

重要なのは「応募してみよう」と思わせることで、「仕事を探している歯科衛生士が魅力的に思う内容」である必要があります。

「どんな内容だったら歯科衛生士さんが興味を持ってくれるか?」
「歯科衛生士目線での当院の魅力は?」

これは、実際に歯科衛生士として働く方に聞くのが一番!

医院で働くスタッフに尋ね、ぜひ参考にしてください。

歯科衛生士コンサルタントが作る【採用ホームページ】

もしかしたら、先生方に遠慮してスタッフから本音を聞くことができない可能性も…。

その場合は、歯科衛生士経験のある第三者に聞くのも良いでしょう。

当社では、歯科衛生士の資格を持つコンサルタントが、採用ホームページ制作をお手伝いさせていただいております。

いかに歯科衛生士さんの目線に立って、先生の医院の魅力を伝えるか?を考えたホームページ制作を心がけております。

ご興味のある方は、ぜひ以下のリンクをクリックしてください。

>歯科衛生士が作る【採用ホームページ制作サービス】はこちら

歯科衛生士の採用にお困りではありませんか?

歯科衛生士の採用にあたって、

  • 半年以上求人広告を出しているのに応募者がこない
  • コストばかりかさんで、一向に結果が出ない

このようなお悩みはありませんか?

しかし一方で、短期間で何人もの応募者を獲得している人気医院も存在します。

その違いは一体何か?

下記のセミナーでは歯科衛生士採用の秘訣についてご紹介しています。ぜひご参加ください。

長谷川 愛

あきばれホームページ 歯科事業部長 / 主席コンサルタント
歯科衛生士

歯科衛生士資格を持つWEBコンサルタント。オーラルケア、ホワイトエッセンス、エイチ・エムズコレクションにて、通算9年間にわたり歯科衛生士として活動。 WEBコンサルタントとして600サイト以上の集客コンサルティング、100サイト以上のライティングを手がけ、WEBサイトの反応率を十数倍にした実績を多数持つ。

現在は、全国で1000を超える歯科医院のHP制作を手がける【あきばれホームページ】歯科事業部長としてWEBを使った集患や採用の支援を行っている。本コラムでは、集患はもとより、スタッフの採用やマネジメントについても解説している。

株式会社オーラルケアにて、予防歯科の普及活動やDHむけ情報誌「タフトくらぶ」創刊に編集者として携わる。その後、創業期のホワイトエッセンスに勤務。

2002年 有限会社エイチ・エムズコレクション入社。

歯科商品の企画やセールスプロモーション、執筆活動(著書:医学情報社OralCareBook)、歯科医院むけコンサルティング、介護施設むけに口腔ケア指導を担当する。また、トクヤマデンタル社にて、義歯・接着関連製品の企画・販促に携わる。

オーラルケア、ホワイトエッセンス、エイチ・エムズコレクションにて、通算9年間にわたり歯科衛生士として活動。

2008年 株式会社WEBマーケティング総合研究所入社。

2013年 歯科に専門特化したホームページ作成サービス【あきばれホームページ歯科パック】の企画を立案し、サービス提供を開始。

2016年 歯科への総合的なWEB集客を支援すべく、歯科事業部を立ち上げる。ホームページ制作だけでなく、歯科医院向けにWEBを使った集患支援を行っている。