歯科医師として働いているうえで気になるポイントの1つが年収事情ではないでしょうか。
本記事では、歯科医師の年収をランキング形式で紹介。
歯科医師の平均年収や傾向を解説した後、職種別年収ランキングにおける歯科医師の位置付けや、勤務先形態別、地域別、年代別の歯科医師の年収ランキングを紹介します。
最後に歯科医師が年収をアップさせるためのポイントも解説しますので、ぜひ参考にしてください。
歯科医師の平均年収や傾向とは?
厚生労働省「第22回医療経済実態調査」(2019年実施)によると、歯科診療所(医療法人)に勤務する歯科医師の平均収入は、2017年度は約551万円、2018年度は約564万となっていました。
また、厚生労働省「賃金構造基本統計調査」によると、年度によってばらつきはあるものの、2010〜2019年までの10年間の傾向は500万円台〜900万円の間を推移しています。
総合すると、歯科医師の年収は500万円を上回る水準が相場といえそうです。
全職種の年収ランキング内の歯科医師の位置付け
厚生労働省「賃金構造基本統計調査」によると、2020年、職種別平均年収ランキングのトップ20職種は次の通りでした。
- 医師:約1,169万円
- 大学教授:約1,100万円
- 大学准教授:約872万円
- 記者:約792万円
- 不動産鑑定士:約754万円
- 弁護士:約728万円
- 大学講師:約718万円
- 高等学校教員:約709万円
- 一級建築士:約702万円
- 公認会計士、税理士:約683万円
- 自然科学系研究者:約681万円
- 技術士:約666万円
- 獣医師:約571万円
- 歯科医師:約570万円
- システム・エンジニア:約568万円
- 薬剤師:約561万円
- 自動車外交販売員:約514万円
- 各種学校・専修学校教員:約503万円
- 診療放射線・診療エックス線技師:約501万円
- 化学分析員:約494万円
歯科医師の平均年収は14位で570万です。
同じ医療関係職である医師はランキング1位で平均年収1,169万円、獣医師は13位で平均年収571万円、薬剤師は16位で平均年収561万円、診療放射線・診療エックス線技師は19位で平均年収501万円となっています。
このように歯科医師の平均年収は医師より低いものの、薬剤師や診療放射線・診療エックス線技師よりも高く、獣医師と同じラインの平均年収といえるでしょう。
【歯科診療所の規模別】勤務歯科医師の年収ランキング
2021年「賃金構造基本統計調査」によると、歯科診療所の規模別、勤務歯科医師の年収ランキングは以下の通りです。
- 10〜99人:約814万円
- 1,000人以上:約760万円
- 100~999人:約733万円
一般的に組織規模の大きさと平均年収は比例しますが、勤務歯科医師に関しては、「1,000人以上」よりも「10〜99人」の方が高い傾向といえます。
ただし「1,000人以上」と「100〜999人」を比較すると一般的な傾向と同じく「1,000人以上」の平均年収の方が高いため、「10〜99人」の診療所が特徴的といえる可能性もあります。
【歯科診療所の形態別】勤務歯科医師の年収ランキング
前掲の2019年「第22回医療経済実態調査」によると、歯科診療所の形態別、勤務歯科医師の年収ランキングは以下の通りです。
- 一般病院:約1,210万円
- 一般診療所(医療法人):約572万円
- 歯科診療所(医療法人):約564万円
一般病院に勤める歯科医師の平均年収が最も高く約1,210万円、次いで一般診療所(医療法人)の約572万円、歯科診療所(医療法人)の約564万円です。
一般病院に勤める歯科医師の平均年収は一般診療所(医療法人)と歯科診療所(医療法人)の2倍程度になっています。
【地域別】歯科医師の年収ランキング
2020年「賃金構造基本統計調査」によると、都道府県別の歯科医師年収ランキング(統計でデータがない地域を除いた38都道府県)は以下の結果となっています。
- 富山県:約1,825万円
- 長野県:約1,777万円
- 大分県:約1,503万円
- 千葉県:約1,453万円
- 群馬県:約1,442万円
- 宮城県:約1,440万円
- 滋賀県:約1,354万円
- 愛知県:約1,258万円
- 京都府:約1,164万円
- 三重県:約976万円
- 島根県:約956万円
- 岐阜県:約951万円
- 栃木県:約922万円
- 静岡県:約912万円
- 高知県:約875万円
- 埼玉県:約859万円
- 福井県:約837万円
- 大阪府:約830万円
- 山形県:約824万円
- 新潟県:約820万円
- 山口県:約797万円
- 石川県:約777万円
- 岡山県:約724万円
- 秋田県:約691万円
- 佐賀県:約679万円
- 香川県:約672万円
- 徳島県:約668万円
- 福岡県:約653万円
- 奈良県:約651万円
- 広島県:約643万円
- 愛媛県:約634万円
- 青森県:約633万円
- 熊本県:約629万円
- 東京都:約626万円
- 兵庫県:約598万円
- 北海道:約565万円
- 神奈川県:約549万円
- 福島県:約512万円
一部地域で平均よりもかなり高い数値が出ていますが、これは調査サンプル数の少なさが影響していると考えられます。
平均から大きく離れているデータについては、信頼できるとは限らないので、あくまで参考値として考えてください。
【年代別】歯科医師の年収ランキング
前掲の2021年「賃金構造基本統計調査」によると、年代別の歯科医師年収ランキングは以下の結果となっています。
- 60~64歳:1,359万円
- 45~49歳:1,174万円
- 55~59歳:1,088万円
- 65~69歳:1,082万円
- 40~44歳:1,059万円
- 50~54歳:973万円
- 35~39歳:854万円
- 30~34歳:665万円
- 25~29歳:404万円
- 70歳~:315万円
- 20~24歳:228万円
基本的には年齢が高いほど平均年収も高い傾向があります。
特に20〜34歳までの世代と、35歳以上の差が顕著です。
また、70歳以降の平均年収は315万円となっており、69歳以下と比較して大きく下がっているという特徴が見られます。
歯科医師が年収をアップさせるためのポイント
歯科医師が年収をアップさせるポイントとして「専門性」と「医療法人」があります。それぞれ解説していきます。
専門性を磨く
歯科医師として専門性を磨くことで、年収アップが期待できます。
例えば勤務歯科医師が希少性の高い技術を身に付けていれば、転職市場での価値が上がり、高給与で転職しやすいでしょう。
開業歯科医師の場合も、ホワイトニング、インプラント、審美歯科、予防歯科など専門性を磨くことにより、「患者に選んでもらえる=自院の収益が上がる=歯科医師の年収アップ」という効果が期待できます。
医療法人を開業する
「第22回医療経済実態調査」によると、個人開業の歯科診療所の院長の平均年収は約1,201万円、医療法人の歯科診療所の院長が約1,429万円と、後者の方が高い傾向があります。
医療法人の歯科診療所を開業することで、歯科医師としての年収を伸ばせる可能性は高いでしょう。
まとめ
歯科医師の年収ランキングについてさまざまな観点から見てきましたが、歯科医師の収入は500万円超を目安に、非常に幅広いということが分かりました。
職業別では獣医師に次いで14位、診療所規模別では10〜99人の年収が高く、形態別では一般病院の方が歯科診療所よりも高年収です。
地域別では富山県、長野県、大分県、千葉県、群馬県などの年収が高いものの、あくまでも参考値として捉えるとよいでしょう。
年代別では、基本的に年齢が高い方が高年収です。
具体的な年収アップの方法としては、「専門性を磨く」「医療法人を開業する」の2つを考えるとよいでしょう。
【おすすめセミナー】
・【無料】たった4カ月で歯科衛生士276名の応募獲得! 歯科衛生士・歯科助手採用セミナー
・【無料】月15人の義歯の新患が来院! 義歯集患セミナー
・【無料】矯正治療が得意な先生に贈る マウスピース矯正集患セミナー
歯科衛生士でもある「あきばれホームページ」歯科事業部長の長谷川愛が編集長を務める歯科医院経営情報サイト「あきばれ歯科経営 online」編集部。臨床経験もある歯科医師含めたメンバーで編集部を構成。
2021年5月14日「あきばれ歯科経営 online」正式リリース。全国1,100以上提供している「あきばれホームページ歯科パック」による歯科医院サイト制作・集客のノウハウを元に、歯科医院経営を中心とした歯科医院に関する様々な情報を経営に役立つ観点からお届けする。