「開業歯科医師は年収5000万円を目指せるの?」と疑問を抱いている歯科医院の院長も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、最初に年収5000万円の可能性・年収傾向について解説した後、参考にしたい情報としてセミナー、コンサルティング、オンラインサロンそれぞれについて詳しく紹介します。
開業した歯科医師が年収5000万円を目指すのは可能?年収傾向は?
厚生労働省「第22回医療経済実態調査」(2019年発表)によると、2018年度、個人開業の歯科診療所の税引き前損益平均は約1,201万円という結果が出ています。
これは個人開業している歯科医師の年収に当たる金額です。
個人開業の歯科医師が年収5,000万円を達成するには、平均の4倍強の利益を残す必要があり、「簡単ではないが不可能ではない水準」といえるそうです。
では、開業した歯科医師の個人年収として5,000万円を達成するにはどのくらいの歯科診療所売上が必要なのでしょうか。
「2021年決算データからみる 歯科診療所 経営実績分析」によると、2021年度の医業収入1億円以上の歯科診療所の医業利益平均額は約4,056万円、医業収入5,000万~1億円の歯科診療所の医業利益平均額は約2,112万円となっています(個人、法人どちらも含まれます)。
「医業収入1億円以上」の医業利益は平均4,000万円近くになり、税金を考慮する必要はありますが、院長の個人年収5,000万円を達成するポテンシャルがあることが分かります。
開業歯科医師が年収5,000万円を目指すために参考にしたい情報
開業歯科医師が年収5,000万円を目指すには、売上戦略や財務戦略などさまざまな戦略を立てる必要があり、ノウハウや最新情報などを積極的にキャッチしなければなりません。
頼れる開業医師の先輩や専門家がいればよいですが、そうでなければセミナー、コンサルティングサービス、オンラインサロンなどを活用するのも手段の1つといえるでしょう。
具体的なセミナーのジャンル、コンサルティングやオンラインサロンの種類については後述します。
開業歯科医師が年収5,000万円を目指すのに役立つセミナーの種類
開業歯科医師が年収5,000万円を目指すには、「開業時」と「運営後」に分けて考えることが大切です。
それぞれの段階で必要なセミナーを受講することで、年収5,000万円の達成に向けてスムーズに行動しやすくなるでしょう。
開業時に役立つセミナー
多くの歯科医師にとって、開業の不安は大きいのではないでしょうか。
その場合、以下のセミナーを受講することで悩みを解決できるかもしれません。
- 物件・立地選びに関するセミナー
- 資金確保・会計に関するセミナー
物件・立地選び
「開業時の物件・立地をどのように選ぶのか?」がテーマのセミナーです。
物件・立地は一度決めると容易に変更できませんが、歯科医師が自分の判断だけで選ぶと失敗する可能性があります。
自宅としては良好な物件でも、開業物件に適さなかった結果、「思うように患者が集まらなかった」「開業のスタートダッシュに失敗した」というケースがあるので、歯科医師にとって物件・立地選びに関するセミナーは重要です。
資金確保・会計
「開業時の資金確保・会計をどうするのか?」がテーマのセミナーです。
歯科医師にとって開業の資金確保は重要な問題といえるでしょう。
潤沢な資金があれば余裕を持って開業できますが、資金がなければ早い段階で経営的に追い込まれるかもしれません。
一般的に融資を受けるには、自己資金、担保、保証人がポイントといわれていますが、事業計画書の作成や交渉時間に注意することで、「自己資金なし」「担保なし」「保証人なし」でも融資を受けられる可能性があります。
そのような内容を解説しているセミナーを受けることで、資金面の不安を減らせるでしょう。
運営で役立つセミナー
順調に歯科医院を開業できても、運営段階でさまざまな問題に直面するのではないでしょうか。
その際に以下のセミナーを受講することで悩みを解決できるかもしれません。
- 売上増加・保険外診療に関するセミナー
- 歯科衛生士・歯科助手確保に関するセミナー
売上増加・保険外診療
「売上増加や保険外診療」がテーマのセミナーです。
例えば「歯並びをキレイにしたい」と悩んでいる若い女性にマウスピース矯正を提案したり、「噛める入れ歯が欲しい」と悩んでいる高齢者に義歯治療を提供することで、売上が増加する可能性があります。
そのような保険外診療に関するセミナーを受講することで、スムーズに歯科医院を運営するヒントが得られるでしょう。
歯科衛生士・歯科助手確保
「歯科衛生士・歯科助手の確保」に関するセミナーです。
歯科医院を運営するうえで、優秀な人材の確保は重要なテーマですが、自己流の採用活動では難しいかもしれません。
歯科衛生士・歯科助手の採用セミナーに参加することで、出来る限り短期間で自院に合った人材を採用する方法を学べます。
実際の成功事例がベースにあるので、「人手不足を何とかしたい」という問題の解決が期待できるでしょう。
開業歯科医師が年収5,000万円を目指すのに活用したいコンサルティングの種類
開業歯科医師が年収5,000万円を目指すにあたって、専門のコンサルティングを受けることも有効です。
ここでは役立つ可能性があるコンサルティングの内容やコンサルティングが必要な背景・理由について解説します。
集客
前述したように年収5,000万円を達成するには、医業収入1億円以上を目指す必要があると考えられますが、医業収入を伸ばすには「患者数をどのくらい増やせるか」がポイントになります。
そのためにはネット集客に対応したコンサルティングが重要です。
「まずはインターネットで歯科医院を検索する患者が多い」「公式ホームページの影響力が強い」という調査もあります。
集客のコンサルティングに申し込むことで、自院が対象にするエリア内の患者調査、競合する歯科医院の分析などをもとに、広告・ブランディング戦略など、ネット対策を含めたアドバイスを受けられるでしょう。
【関連記事】
・歯科医院の集患・増患 守るべき5つの鉄則
・歯科医院の経営が失敗する4つの原因
人材採用・育成
歯科医師が年収5,000万円を目指し、自院の売上を伸ばすには、歯科衛生士・歯科助手などスタッフの協力が欠かせません。
提供するサービスの質、効率、接客の質は、スタッフのモチベーションやスキルによって大きく左右されます。
質が高ければ売上アップを期待できますが、質が低ければ売上ダウンにつながりかねません。
実際、医業収入1億円超の歯科医院は積極的に人件費をかけている傾向があり、ヒトへの投資は最重要項目の1つと考えられています。
人材採用・育成のコンサルティングに申し込むことで、スムーズな人材採用の方法や育成に関するアドバイスを受けられるでしょう。
設備・システム活用
開業歯科医師が「年収アップ≒売上拡大」を目指す場合、業務効率化・品質確保のためのシステム活用も大切です。
特にコスト・性能・耐久性を踏まえたうえで、「どの医療器具・設備を活用すれば効果的なのか」という視点が重要になります。
詳しいコンサルタントからアドバイスを受けることで、
- 患者情報:電子カルテ
- 予約情報:予約管理システム
- 財務管理:財務管理システムや決済サービス
など効果的なツール導入による業務効率化を期待できるでしょう。
開業歯科医師が年収5,000万円を目指すなら検討したいオンラインサロンの種類
歯科医師向けオンラインサロンへの参加も、年収5,000万円を目指す場合は検討するとよいでしょう。
テーマは個別のオンラインサロンによって違いますが、臨床・診療のコツや歯科業界・動向情報、スタッフ教育、集客・売上アップなど幅広く見られます。
運営形態に関してもFacebookグループ、LINEグループ、オンラインサロン特化型プラットフォームなどさまざまです。
会員同士の情報交換や症例相談、オンライントレーニングに対応しているオンラインサロンもあります。
会費は月額500円ほどのものから3,000円、10,000円程度まで幅広いです。
気になるオンラインサロンがあれば問い合わせてみてはいかがでしょうか。
まとめ
開業歯科医師には年収5,000万円を達成するポテンシャルがありますが、積極的な情報収集が必要です。
頼れる先輩や専門家がいない場合は、セミナー、コンサルティング、オンラインサロンを検討するとよいでしょう。
セミナーの主なテーマには、開業時の「物件・立地選び」「資金確保・会計」、運営後の「売上増加・保険外診療」「人材確保」があります。
コンサルティングサービスには「集客」「人材採用・育成」「設備・システム活用」があり、オンラインサロンも「臨床・診療のコツ」や「歯科業界・動向情報」などさまざまです。
上記のようなサービスを必要に応じて検討することで、年収5,000万円を目指す基盤が築かれるでしょう。
【おすすめセミナー】
・【無料】たった4カ月で歯科衛生士276名の応募獲得! 歯科衛生士・歯科助手採用セミナー
・【無料】月15人の義歯の新患が来院! 義歯集患セミナー
・【無料】矯正治療が得意な先生に贈る マウスピース矯正集患セミナー
歯科衛生士でもある「あきばれホームページ」歯科事業部長の長谷川愛が編集長を務める歯科医院経営情報サイト「あきばれ歯科経営 online」編集部。臨床経験もある歯科医師含めたメンバーで編集部を構成。
2021年5月14日「あきばれ歯科経営 online」正式リリース。全国1,100以上提供している「あきばれホームページ歯科パック」による歯科医院サイト制作・集客のノウハウを元に、歯科医院経営を中心とした歯科医院に関する様々な情報を経営に役立つ観点からお届けする。